出身地:
カルフォルニア州
サンタクラリタバレー
(アメリカ合衆国)
言語:
第1:英語
第2:日本語
スケジュール:
Japan Standard Time
日月火水木金土
7:00-23:30
(フリースケジューリング)
趣味:
趣味は水彩画やイラスト。また、歴史や神話も好きで世界史、日本史なんでも大好きです。そして、関東近辺で馬を所有するのはちょっと厳しいので今はやっていませんが、アメリカに住んでいた時はよく乗馬をしていました。ちなみに今のマイブームはモンハンとファイナルファンタジー、そして進撃の巨人にはまってます(笑)
お客様へ:
こんにちは、私の名前はジェンマといいます。2007年から日本に住んでいます。生まれも育ちもロサンゼルスの郊外なのですが、母親の影響で小さいころから日本に興味があり、成長するにつれ自然と日本語を勉強するようになりました。気軽に楽しく笑いながらお話しましょう!もちろん真面目な話、英語の課題のヘルプ、全然オッケーです。待ってます!!
海外からのお客様へ:
私は神奈川の川崎エリアに住む南カリフォルニアガールです。日本に住んでいい事や悪いこといろいろありましたが嫌になったことはありません。ぜひ、私やあなたが体験した様々な日本での出来事を語りましょう!! 日本て面白い国ですよね(笑)
お客様の声:
GEMMA先生と娘の英検3級面接: 人生初めての英語面接試験準備になるので、ネイティブの方でしかも日本語もできる先生がいるこちらを選んで大正解。とても親しみやすい先生で、娘も楽しそうに質問応答していて良かったです。 |
和文英訳をして頂けるのは有り難い。たまに漢字のフォローをしてあげる事もありますが、でも自分が言った日本文を英訳して頂けるのは大変有り難い事ですし助かります。自分は基本的には、会社で英語を使う機会があるので、それを想像しながらこういう質問をしたいとかもこう聞かれたらこの様に答えたい、と考え自力で無理ないし自信の無い場合は、この場を活用させて頂いております。先日は、Gemma先生でした。また、指名させて頂きます。 |
英検一級2次面接対策を、とてもやさしく指導していただきました。 話すスピードについて指摘していただき、今後に生かすことができました。 |
Gemma先生に英検1級のスピーチのレッスンをお願いしました。2分のスピーチの後の質問が予想してなかった内容ばかりだったので逆にとても勉強になりました!面接官に良い印象を与えるTipsなども教わり満足です! |
英語でのインタビューがありますが、事前にオンラインでの対策を認識できて良かったです。いただいたアドバイスもその通りだと再認識しました。有難うございました。 |
今回、はじめてGemma先生のレッスンを受けました。日本語がとても流暢で、どうしても英語でうまく言えない時に、とても助かります。明るく楽しい先生です。 |
いつも楽しくセッションをしています。Gemmaさんは私が理解し易いような的確なphraseでサポートしてくれます。私は後期高齢者なので忘れっぽく、でも根気良く指導してくれるのでとても感謝しています。来春の英検2級受験に向けて頑張っています。 |
当方の要望をきちんと把握したうえでレッスンを進めて頂き、25分のセッションを有意義に進めることができたと思います。自然な会話の中で言い間違いやアクセントのおかしな点はしっかりと指摘頂き、とても勉強になりました。次回も引き続きGemmaさんにお願いしたいと思います。 |
ジェンマにプレゼン冒頭部分の自己紹介の英文スクリプトを添削してもらいました。自分で今まで話していて堅くて長いと感じていたのが自然で簡潔になったと思います。これから自信をもって話すことができ大変満足です。 |
娘の英検一級の二次試験対策をお願いしました。まずはトピックを選ぶのが大事という事で非常にはっきりと言って頂き、良かったです。all Englishでしたが、最後に少し日本語をはなしてくれました。非常に上手な日本語でした。スピーチに関して、重要な言葉使い、会話言葉を使わないようにと言われていました。私も注意はしていましたが、中々、治らないので、少し気をつけて貰えるようになったら、と思います。有難うございました。 |
Gemmaにスピーチの原稿を添削してもらいました。これで自信をもってアメリカ人のお客様の前で話すことができます! あと長年の謎を解明してくれてありがとう(笑)! |
アメリカ人だけど話すと日本の優しいお母さんみたい。いつもスピーキングサポートのセッション、とても助かってます! |
ジェンマさんと英検準2級の面接予想問題を使ってスピーキングの練習をしています。彼女は優しくて楽しくて教えるのもとっても上手。またすぐ予約したいです。 |
Gemmaにリクエストしたkeepと continue の違い凄くわかりやすかったです。むすめに説明します。Gemmaがタイプをしてくれるので、あとで復習にもなります。ありがとうございました。また、よろしくお願いします。 |
いつもいろんな話をしてくれます。今日は家族の話をしてくれました。ジェンマさんは誰もが分かる身近な話を英語でゆっくりしてくれるので理解しやすいです。 |
通訳ガイドを目指しています。 ジェンマさんに日本の文化を説明する英文を作ってもらいました。平易な言葉で見事に表現されていて、さすがネイティブは違います! こんな風に説明すればよいんだ〜 とても勉強になります。 |
ジェンマさんとお互いの家族の話ができてとても楽しかった。英語で言えなかったことは全てチャットにタイプしてくれるので後で復習するのにとても助かります。今後ともよろしくおねがいします! |
GemmaにGemmaのストレス解消方を聞きました。あと、英語でストレス解消をget rid of stressと、習いました。cuddleも習いました。LAの事も話してくれました。 |
Gemmaにリクエストした、北朝鮮と日本とアメリカについて話した。政治の話しになると難しかったが、分かりやすく教えてくれました。ありがとう❗ |
春休みの話しで、Gemmaがレーガン大統領の博物館に行った話しなどを聞いて楽しかった。レーガン大統領について教えてくれました。アメリカのドラマと日本のドラマの違いについて、話した。日本のドラマの方が、過激ではないと言われて、そうだと思いました。ために為りました。 |
リクエストしたdiabetesの発音を分かりやすく教えてもらいました❗ありがとう。ハワイの話しになり、何故ハワイは物価が高いのかも教えてくれました。ありがとうGemma. |
Gemmaにリクエストしたenchantの意味と例文を教えてもらいました。映画の話し、美女と野獣の話しをしたり、ディズニーシーの話し等々で、あっというまのセッションでした。楽しかったです。 |
ジェンマと歯についての話しをしました。アメリカと日本の歯の治療法の違いやや乳歯が抜けた時の対応の違い等沢山の面白い話しが聞けました。ありがとう! |
Gemmaは話題が豊富で、いつもあっという間の25分です。今日はお勧めのイギリスのドラマを教えてくれました。cabin feverも教えてもらいました🎵ありがとう。 |
ジェンマとの25分はいつもあっという間。楽しすぎます。 |
Gemmaは元気一杯でした❗おたがいの冬休みの話しをしました。shrineの発音を教えてもらいました。沢山、タイプしてくれたので、復習します。ありがとう。また、お願いします。 |
Gemmaと先日の話の続きをしました。身震いするや震えるの表現が沢山あって、勉強になりました。 |
今日はGemmaでした。私が初の英語イベントに行くので、それについて話をしたのと、応援をしてもらいました。ありがとう。 |
食べ物の味に関する表現を教えてもらった。thickだと味が濃いにはならず、濃度が濃いとなり、味が濃いはstrongとのこと。たくさんタイプしてくれたので復習できる。 |
いつも親身に教えて頂きありがとうございます。次からは、私の方でテキストを用意するのでそれを参考にネイティブ会話でお願いしたいと思います。よろしくお願いいたします。 |
仕事で使う英語を25分目一杯、Genmaに英語にしてもらいました。Genmaはなるべく簡単な表現で、難しい単語は使わないで英語にしてくれるので、その後、すごく覚えやすいです。すごくいいアドバイザーです。あまり、正直 あまり人に教えたくないです。これ以上人気が出て予約が取れなくなるのが今から怖いです。また、よろしくお願いいたします。 |
Gemmaとハロウィンの話しから、カラオケや居酒屋の話しなどあっという間のセッションでした。楽しかったです。 |
Gemmaとのセッションでした。最近のゲームから大統領選挙のなどの話題で楽しめました。rare ではなく、よく現れるPokemonをlame Pokemonと表現してたのが勉強になりました。 |
相変わらずアドバイザー(Gemma)が明るく優しいです。お陰さまで少しづつですが英語でお話しできるようになりました。来週もお願いします。 |
毎日リスニング練習してますが、スピーキングは全くフレーズが出て来ません。ジェンマは優しいのでゆっくりとスピーキングの練習にはもってこいです。また、よろしくお願いします! |
Gemmaとのセッションでした。話題はキリスト教でした。学校で習うのはCatholicとProtestantですがそれ以外にもいろいろある(different branches of Christianity)ことを学びました。また日本の宗教である仏教、神道などとの違いに関しても色々と勉強になりました。 |
Gemmaさんは大好きなアドバイザーの一人です。 Gemmaさんと他の好きなアドバイザーがいる間はweknow続けます。 |
日本語が上手なアドバイザーで助かりました。またビギナーの私でも聞き取れた位、ゆっくりしたスピーキングも良かったです。またよろしくお願いします。 |
久々のGemmaとのセッションでした。充血するmy eyes get bloodshotとか、お酒飲んで目がどんよりする? Drinking makes my eyes glassyとかeyeに関する表現が勉強になりました。使えるようにしたいです。 |
最初は緊張しましたが、とても楽しく会話が出来ました。日本語が通じたので、安心してお話できました。あっという間に終わってしまいました。次回はもっとテーマを決めて話してみたいです。 |
アメリカのゴシップについてでした。アメリカの芸能界の陰をGemmaに教えてもらいました。興味ぶかかったです。 |
Gemmaに敬老の日は水仙の花をプレゼントするといいよと教えてもらいました。花言葉は騎士道。chivalryためになりました。 |
Gemmaにroad rageを習いました。アレルギーの話しや、いろいろな話しであっという間のセッションでした❗ |
アメリカの学校の話しや、グランドキャニオン、モントレーの話し等々で、盛り上がりました。モントレーは行ってみたい場所だったので、話しが聞けて、良かったです❗ |
こんなに楽しくて英語の勉強になるなんて最高だなと毎回思います。いつもありがとうございます。 |
Gemmaは着物を着た事があるらしく、あと、浴衣の着方のホームページを教えてくれました。私よりも日本人らしいです。 |
いつも最高のセッションです! |
今日は休みやお酒の話でした。相変わらず丁寧で、説明もわかりやすくしてくれます。またよろしくお願いします。 |
料理とお弁当づくりの話しで、盛り上がりました。Gemmaにあと、早起きをするはearly birdと教わりました☺使ってみます。 |
ジェンマはいつも私に合わせて会話のスピードを調整し、私が日本語でもうまく説明できないことを素早く察知して本当に言いたかったことを英語でタイプしてくれます。素晴らしい。 |
オリンピックの話しや、日本の暑さの話し、などであっという間のセッションでした。Gemmaは話題が豊富などで、いつも楽しいです❗ |
カリフォルニアのschool district(日本語では学区!?)やエアポートセキュリティの話しまで、色々とタイプしてくれたので復習して使えるようになりたいです。 |
ずっとひっかかっていたanythingとeverythingの違いがジェンマさんのおかげで解決しました。英語の例文とあわせて感覚の違いを日本語で説明できるなんてすごい! |
1つ1つ話している言葉を書いて説明してくれるので、進みはゆっくりだけどわかりやすいです。 |
今日も楽しいセッションとタイプいっぱいしてくれてありがとうございます。 |
Zika outbreak の話題でしたが、同じ話題の記事を読んだばかりだったので、読んだ時の表現を会話で練習出来ました。 |
英語を勉強していると波があって、伸びが感じられずにしんどくなったりする時もあるのですが、ジェンマさんと話していると楽しくて、そんな気分もすっかり忘れてまた楽しくやろーという気持ちになります。いつもありがとうございます。 |
久々にGemmaとのセッションでした。日本に夏休みで戻ってきたばかりでしたが、Jet ragを感じさせず楽しみました。空港のセキュリティでボディチェックをうなければならなかったというのは I had to get patted downと表現するのですね。また表現が増えました。 |
ジェンマさんは自分が話した事もタイプしてくれるので、セッション後に見直すと、意味はわかって会話してたけど、文法的にはこうなってたんだ!と気づく事が沢山あります。いつも楽しいセッションありがとうございます! |
25分はあっという間に過ぎ、楽しい時間を過ごせました。ヘッドセットはロジテックのUSBのに変えたら、ノイズもなくうまくいきました。 |
Gemmaとのセッションでした。何かを自信持って主張する時にswear up and down that….と言うのですね、使ってみたい表現です。 |
Gemmaは初めてでしたが、家も近いし、テンション上がると日本語になってしまうそうで、笑ってばかりで日本語沢山の主婦の井戸端会議のようになりました。またよろしくお願いします。 |
astrologyについて習いました。go with the flowも習いました❗Gemmaが日本に一時帰国する話などで、盛りだくさんのセッションでした。 |
ジェンマさんと今日は音楽の話しをしました。木管楽器woodwindや金管楽器brassなど知らなかった単語が知れて面白かったです。毎回色々な話題で楽しい会話ができるので次回も楽しみです。 |
Gemmaとのセッションでした。horse riding(乗馬)の話題で、馬から落ちてfell of the horse, 馬に踏まれる stepped on など動きに関する表現を身に着けました。step on とstomp onでも踏む強さの加減が違うのですね、勉強になりました。 |
Gemmaとのセッションでは日本と米国の最近のニュースの話題でした。懲役刑になる(get a prison time)とか欲が深くなる(greed is on the rise)など言いたい表現を引き出してタイプしてくれましたので、今後使っていきたいです。 |
今日は有難う御座いました。初めて外国の方と話すので心配でしたが、全然そんな心配はいりませんでした。ジェンマさんから西海岸のおすすめの場所などが聞けてとても楽しい25分間でした。英語はまるで口から出て来ませんでしたが、話した事をタイプしてくれるので後から見直せていいですね。少しづつでも英語で会話が出来たらいいなと思います。もっともっと英語に慣れるよう続けたいと思うのでよろしくお願いします。 |
久々のGemmaとのセッションでした。意外と言いたくても出てこない表現をうまく引き出してくれました。言われた仕事しかしない(they don’t go beyond what is called of them),電話をたらいまわしにする(passing the call around)など表現力が身に付きました。 |
最近、来日観光客が増えたが、少し日本語ができる外国人から道聞かれて仲良くなって一緒に喫茶店に行き、英語と日本語ちゃんぽんで談笑。そんな状況のシミュレーションができる。 |
料理の話やアメリカと日本のユーモアの違いについて教えてもらいました‼ |
Gemmaとのセッションでした。いろいろ、表現をタイプしてくれましたが、エスカレーターを駆け上がるwalk up the escalator というのは日本では多いですが米国ではあまり無い様です。また人をよけて昇っていくweave around peopleという表現も使いたいです。 |
ジェンマさんには、「このパンは焼きたてです!」とか普段日常会話でつかえそうな表現を日本語で説明して、どんどん英文をタイプしてもらっています。それを声に出して読む練習が一番効果的な気がします! |
今日のGammaのセッションではフェイスブックなどのSNSの話題やappの使い方でした。日本ではあまり使われてないappもあり参考になりました。 |
「どこそこに行こうよ」と誘われた場合、sureだと行きたい度が小さく、Definitely!だと行きたい度が大きくなるのかとの質問したら、表現以上に声のトーンの方が重要かもしれないとの回答。同じsureでも、是非とも行きたいとのトーンで…。それはそうだなと思った。 |
Gemmaにvulnerableを教えてもらいました。child lockも教えてもらいました。お互いに子供がいるので、共通の話題があり、楽しいです。 |
今日のセッションで覚えるべきは2つ。いっき飲みはbinge drinkingで、これは、いっきに〜したと応用範囲が広い。あと、〜に夢中になる的意味で、be into。少しづつ英語表現習得中。 |
Gemmaとの今日のセッションではempathy とsympathy のニュアンスの違いの話題でした。日本語では共感と訳されるのですが、微妙に違うというのが理解できました。 |
優しくとってもおしゃれで、日本での生活のこととアメリカでの生活の両方を聞けるのもいい。会話を広げるのも上手く、タイプも沢山してくれて毎回感謝してます。 |
アウトレットの話や結婚のなれそめの話で、盛り上がりました。Gemmaとのセッションはいつもあっという間です❗ |
日本語では男言葉と女言葉では違うが、英語の場合はどうかにつき教えてもらった。こういう質問はバイリンガルじゃないと答えられないと思う。 |
アメリカのドラマについて話した。bugは虫と知ってたが、動詞として(人を)悩ますとの意味でも使われると教えてもらった。 |
今日のGemmaとのセッションではイースター(復活祭)の話題でした。dyed eggsを隠したり、どんな料理をイースターで食べたりするのか知ることができました。また日本では展開していない、ファーストフードのチェーンの話題にもなりました。 |
ジェンマさんは明るくてどんな話題でも話が盛り上がります。日本語の理解力も高いので、英語につまった時は日本語で説明して文章を作ってタイプしてもらってます。いつも楽しいおしゃべりありがとう。 |
お花見の話とアメリカの映画の話で盛り上がりました。いっぱいタイプしてくれてありがとう❗ |
子育ての話で、Gemmaからアドバイスをもらいました。Gemmaは本当に親身になって、話を聞いてくれるので元気になります。 |
今日のGemmaとのセッションではアメリカのスーパーマーケットの食材や、料理の話題でした。日本食の食材を扱っているスーパーがカリフォルニアで人気がありすごい混んでいる(beyond crowded)そうです。 |
今日はアメリカの学校生活について教えてもらった。私の知らなかった表現をタイプしてくれるので勉強になる。少しづつ覚えていくつもり。 |
英語で子どもの話しを出来るのが嬉しい。同じ家庭を持つお母さんとしての立場からも話しが出来る上、タイプもしっかりしてくれて最高です。いつもありがとうございます。 |
「音が大きい」の大きいは英語でもbigでいいのかと思ってたら、正しくはloudだと教えてくれた。今日はこの他にもいくつか正しい英語表現をタイプしてくれた。この積み重ねで少しづつブロークンイングリッシュとはおさらばしたい。 |
たくさんタイプしてくれてありがとう。セルフレジの事をself check out というのを教えてもらいました。 |
今回のGemmaとのセッションはもうすぐ始まるサマータイムの話題でした。Spring forward,fall backwardと表現されるように今回は時計の針を1時間進めるそうです。 |
ジェンマさん、久しぶりのフリートーク楽しかった。盛り上がると自然と日本語になってしまうのは日本語能力の高さだと実感しました。また、楽しいおしゃべりしましょう。タイプのタイミングもバッチリでしたよ。私が言いたい事をリクエスト無しでタイプしてくれたのはさすがだと思いました。こちらが日本語で説明しても一瞬で理解してくれるので、助かります。これからもよろしくお願いします。 |
コンピューターに関連して日常よく使う表現を教えてもらった。今日から新しいパソコンに変えたこともあり、トラブルが発生したが、「よくあることだから、気にしなくていいわよ」と言ってもらえて気が楽になった。 |
子育ての話から、飛行機、韓国料理の話などなど、あっという間のセッションでした。いっぱい、タイプしてくれてありがとう。Gemma |
Gemmaのセッションでは色々な表現をタイプしてくれました。Joy kill という「楽しみを邪魔する人」というのが印象に残りました。 |
話しながらタイプしてくれるので、会話も途切れず、いつも完璧なセッションをしてくれます。ありがとうございます。 |
レストランから小学校での授業についてまで色々と英会話練習。今日、記憶に残ったのが、butcher、肉屋だけでなく、動詞として、台無しにするとの意味もある。少しづつアメリカ人が使う表現を覚えていきたい。 |
今日は前半では英会話の練習。そして、学校で、見る、見えると習った look at と see の違いついて教えてもらった。確かに、見る、見えるとの違いはあるようだが、どちらを使ってもいい場合も。学校英語ではわからない点を教えてもらえるので助かる。 |
久々にGemmaとのセッションでした。会話の中でnot pulling their weightという表現がありました。「自分の仕事をこなさない」という意味のようですが、以前聞いたことはありましたが、これから使える表現になりました。 |
ここのところ、過去形、現在完了形の勉強をしていて、疑問に思った点を質問させてもらった。教科書で勉強し、実際の日常会話で教科書通り使うのかについての質問。少しづつ疑問点が晴れていく。 |
市販のテキストでわからないページをスキャンして送っても良し、実際自分が英語で話さなければならない状況を日本語で伝えて練習するのはもっと良し! 教えてもらったことはすぐ仕事で使っているので助かってます! |
毎回沢山のタイプありがとうございます。文章でタイプしてくれるので、どうやってその単語を使ったらいいのかもわかるし、教科書では学べないネイティブの表現をしることができるのでとても感謝しています。 |
日本語でもそうだが、同じことを言うのに英語でも色んな言い方があるということを今日は学んだ。難しい単語を使わなくとも簡単な単語で色々表現できると思った。 |
今日のGemmaとのセッションはPotteryやCeramic artの話題でした。またカルフォルニアにはリトル東京だけでなく、リトル大阪があるというのを知りました。 |
日本のお寺のことも話せて色んな話しができるのがいいです。今まで英語ではどう言うのか知らなかったことを楽しい会話の中で知ることが出来るのでありがたいです。 |
日本語字幕の部分が本当は何を言っているのかを知りたくて、YouTubeを画面共有してジェンマに英語を聞いてもらいタイプしてもらいました。大満足!好きな映画なので英語で全部セリフを憶えたいです! |
今日のGemmaとのセッションはcoming of age day(成人の日)に関するトピックでした。アメリカでは少し早く18歳にright to voteが与えられるのですが、booze(酒類)は21からで、IDを見せないいけないそうです。 |
本日も難解な日本語から英訳を手伝って頂きありがとうございました。やはり、ネイティブであることもあり、自分では気づかない視点から単語、文章の構造も教えて頂き、良い学習機会です。是非、会社で使います。 |
ナチュラルな英語表現を教えてもらえるので助かる。例えば、生む、英語だと bear や give birth を使うのかなとか色々考えるが、一番簡単な言い方は have a baby。こういうシンプル表現が実は難しいので、ここでのセッションは役に立つ。 |
今日のGammaとのセッションは子供のおもちゃの話から脳の役割、政治の話までいろいろでした。street smartというのは世渡り上手という感じですね。 |
私が理解に苦しんでいる部分をタイプしてくれるので助かる。be filled in withみたいに前置詞が2つ続くと「アレッ?」と思ってしまうが、fill inでひとつの動詞と考えるとwithが続くことに納得。こういうことは独学ではなかなか習得できない。 |
今年初めてのGemmaとのセッションでした。new year eveの過ごし方に関して、日本と比較した話題でした。日本みたいに特別番組が充実しているわけではないようでしたが、TimesSquereのBallDropというカウントダウンのYou Tubeの動画を見せてくれました |
今年最後のGemmaとのセッションはロサンゼルスのリトルトーキョーの話題から始まって、マイナンバーの話題まで、たくさんタイプをしてくれました。日本語もたまに使ってくれるので、ニュアンスが伝わります。 |
Gemmaとのセッションでした。アメリカでもiPhoneの購入方法はCareer(日本で言うドコモ、ソフトバンク)の販売店に行くか、アップルストアに行くか、電気屋にいくかの方法があって、日本と同じなんだなということを知りました。 |
いつも沢山タイプしてくれて最高に楽しいセッションをありがとうございます。 |
今日もGemmaと楽しくかつ有意義に過ごさせて頂きました。今日は発音指導もしていただきました。その他、和文英訳等いつも助けられております。また、申込みますのでよろしくお願いします。 |
Gemmaとのセッションでアメリカ人は24hour clockを使わないので13時とか言われてもピンとこないということを学びました。仕事に役に立つ情報です。 |
今回のGemmaとのセッションではJury(陪審制)の話題になりました。日本よりもアメリカのほうが陪審員(juror)に指名されることが多いようですね。勉強になりました。 |
Gemmaとのセッションでは欧米の休日に関しての話題でした。以前、ヨーロッパの同僚がBank holidayと言っていたのが、public holiday のことだと教えてもらいました。 |
ジェンマさんはフリートークで言葉につまってしまう事があっても話しを広げるのが上手く、楽しく会話をさせてくれます。いつもありがとうございます。 |
Gemmaとのセッションは最近のカリフォルニアの事件gun shooting の話題や食べ物の話題でした。子供の頃の味を思い出すit reminds me of my childhood という表現や他にも色々とタイプしてくれたので復習して使えるようにしたいです。 |
Gemmaの明るくフレンドリーな雰囲気が好きで、4回目のセッションが終わりました。少し慣れてお互いにわかってきたので、日本語で説明してくださって、難しいセンテンスも教えてもらえて充実した内容になってきました。とても話しやすいアドバイザーで、これからも続けたいと思っています。 |
沢山タイプしてくれてありがとうございます。復習する時に分かり易いし、その文からいつも文法や新しい単語を学んでます。 |
Gemmaとの久々のセッションでした。今までの大きな事件の話題でした。危うく事件に巻き込まれていた・・というのをwould have been stuck in the crosshairsと表現するということを学びました・次から使ってみようと思います。 |
ジェンマさんは私の英語もちきんと訂正してタイプしてくれますし、自分が話していることも英語でタイプしてくれるので復習する時にとても助かります。後で英文もじっくり見返すと学校では習わなかった使い方や文法も知ることができます。ありがとうございます。 |
アドバイザーが日本語も話せるので、英語で説明できないところを日本語で質問できるので良いと思いました。まだ、二人のアドバイザーとしかセッションしてませんが、ジェンマは、タイプしながらお話してくださるので、ありがたい。今のところは、予約も取れますし、アドバイザーも丁寧なので大変満足しております。 |
毎回楽しいセッションありがとう!自然に会話もひろげてくれて毎回安心して受けられます。 |
最初はGemmaと映画をネタに英会話でスタート。色々と楽しく盛り上がっておりました。また、随時英語表現もご指導頂けました。後半は、自分が職場からも持ち込んできた日本語の英訳が中心でした。日本語特有の難しい表現にもご対応頂きましてありがとうございまいした。また、申込みます。 |
ジェンマさんと初めましてセッションでした。とても元気な方で、楽しくお話できました。分からない文章を英語でタイプしてくれて、とてもやりやすかったです。お話が盛り上がり、時間がとても短く感じました。次回お話するのがとても楽しみです!ありがとうございました。 |
楽しいので英語の勉強をずっと続けようと思えます。いつもありがとうございます。 |
今回のGemmaのセッションではハリケーンの話題でした。ハリケーンに備えてboarding up houses で板(plank)で窓を覆うという表現を学びました。 |
25分のセッションとは思えない位色々な話を教えてもらいました。gemmaの街の交通機関。大雨の話。gemmaの街の側だったみたいで。アメリカの映画の話。歌手の話, Disneylandの比較など。盛りだくさんでした。ありがとう。 |
ジェンマさんには、いつもフリートークをお願いしていて、毎回充実したセッションをしてもらえています。楽しく話すだけでなく、沢山タイプしてくれ新しい語彙、表現も自然と学べます。ありがとうございます。 |
フリートークで私が話している間、聞きながら正しい文をタイプしてくれて本当にありがとうございます。タイプしてくれるので復習する時に助かりますし、正しい表現を覚えていけるのでいつも感謝してます。 |
gemmaさんとの会話は毎回とても楽しいです!またお願いします! |
今回のGemmaとのセッションはcreationist とか evolutionistという宗教とか、サイエンスの話でした。またUFOの話題にもなり、こういった会話で使うボキャブラリーを増やすことができました。 |
Gemmaさんとのセッションは楽しくて、わからない単語や文法の使い方をチャットを通して教えてくれるのでとてもわかりやすいです! |
日本語がとても流暢で助かりました。ただ、会話中は、こちらからお願いしない限りは、英語で話していただけたらな、と思います。 |
緊張しなくて、感じがよくて、楽しい時間を過ごさせてもらいました。何事も準備は必要ですので、自分のしたいことを考えて利用したいと思います。 |
今日のGemmaとのセッションは少し早いですがハロウィーンの話題でした。すでにdecorateしたりdress up の準備をしているそうで、盛り上がりを感じました。trick and treatも家のlights are offの場合はskipするなど、カルチャーを学びました。 |
Gemmaとのセッションではロサンゼルスのaffluentなneighborhoodsの建築スタイルにlanch house というのがあることを学びました。他にも映画産業の話やドラマの話など話題は常に豊富です。 |
今回のGemmaとのセッションではアメリカの学校での英語教育やライティングスタイルの話題でした。cursive writing(筆記体)はPCのせいであまり用いられなくなったそうですね。 |
北海道のお寿司の話しになりました!英語でお寿司のネタを教えてもらいました。楽しかったです!いつも沢山わかりやすくタイプしてくれてありがとうございます!Gemmaは日本の漫画に詳しくて、お勧めの漫画を教えてくれました。日本の女優さんのこととか。 |
Gemmaとのセッションでは米国の医療のシステムの話でした。仕事に役に立つボキャブラリーを得ることができ有意義なセッションでした。 |
今日は初めてのスカイプを使ってのセッションでとても緊張しました。スカイプを使ったこともなかったので、うまくスタートできるのか心配でしたが、事前にフォローがあったおかげで上手く始めることができました。アドバイザーも親切で話しやすかったです。やはり私のレベルでは、日本語ができたほうがありがたいです。ズバリこのことを言いたいということを聞けるのでいいですね。今度は、英文の添削をお願いしたいと思っております。仕事で使用しますので、もっと上手くなりたいですね。また、予約します。宜しくお願い致します。 |
いつも沢山タイプしてくれるので助かってます。ありがとうございます! |
Gemmaとのセッションでは会話だけでなく、カルフォルニアでの生活を学べます。今日は庭や植物の話題で、アメリカの家ではback yard,front yardがあり、最近は雨があまり降らないので lawn(芝生)でなくfake lawnを設置したり、drought tolerant plantsであるsucculents(サボテンなど)を育てる人が多いそうです。 |
Gemmaとのセッションでは学生の時に勉強して忘れかけてた世界史の話題でした。アメリカの歴史は短いので、歴史の教科書はボリュームが少ないのかと思ってましたが、Civil war前後の内容が深く色々、アメリカの歴史が学べました。 |
Gemmaのセッションでアメリカの有名なスピーチや文学の話をしました。HellとHeavenの中間はpurgatoryという用語があることを学びました。 |
Gemmaはいつも一生懸命で、丁寧にタイプしながら教えてくださるので、とてもわかりやすいです。まだまだ英語を話すときに緊張しますが、リラックスして話せる雰囲気のアドバイザーです。とっても優しくて緊張せずにセッションできました。チャットボックスに正しい文をきちんと入力して頂けたので復習にとても助かります。ありがとうございました。 |
Gemmaはとっても気さくで、どんどん話題を提供してくださったり、質問してくださったりしたので、25分間があっという間でした!ほかの学校や先生では話すことがなくなってしまい、お互いに気まずく、時間が経つのが遅く感じていたので、こんな経験は初めてでした!!フリートークの練習で、またお願いしたいと思います。 |
Gemmaとのセッションでは日本の文化に感しての話題が中心です。今日は日本の国鳥や観光地の話題でした。意外と日本人でも知らないことを再発見させられます。 |
ジェンマさんとのセッションは楽しく、25分があっという間に過ぎます。その中で新しい表現、単語がしっかり学べるのでとてもありがたいです! |
Gemmaとのセッションでは最近の海水浴場のサメの話題から、クジラ、イルカ、アザラシなどの動物の話題でになり、会話を楽しみました。Whaleにもtoothed whaleとbaleen whaleというタイプに分かれているのですね、ボキャブラリーが増えました。 |
Gemmaはいつも一生懸命で好感が持てます。残り数分でもただ時間を消化しようというのではなく、ギリギリまで教えてくれようとしてくれるのでとても嬉しいです。いい先生(アドバイザー)に出会えたなと思いました。これからもお願いしたいアドバイザーです。 |
Gemmaとのセッションでは色々なネイティブが使うフレーズを学べます。someone is hot and cold でchangeableという意味があるのですね。 |
「先生」ではなく、アドバイザー。気軽に分からない所を聞いたり、勉強のペースや内容をリクエスト出来る、そのような関係をつくってくれる姿勢がとても良かったです。 |
本日のGemmaとのセッションでは、出張先の関西から参加しました。奈良の東大寺のシカの話題になり、female deer はdoe,male deerはbuckというそうですが、USドルをbuckというのもこの由来だそうで勉強になりました。他にもhen,rooster など英語では動物の性別で色々な言い方があるのですね。 |
Gemmaさんはセッション中の会話を沢山タイプしてくれるので復習がとてもしやすいです。また楽しくフリートークしている中で、スラングや自然な表現を教えてくれます。いつもありがとうございます! |
Gemmaとのセッションでは終戦記念日が近いので歴史の話題でした。アメリカ人の考えとか知ることができて有意義なセッションでした。 |
Gemmaとのセッションでは、お盆の話やGhostのトピックでした。日本でいう火の玉に近いような表現があるのですね、似たような心霊現象?をWill-o’-the-wispというそうです。 |
Gemmaとのセッションでは、本とかで勉強したフレーズや語句が意外と今はすたれていてあまり使用されなくなっている事例が知れるから役に立ってますね。 |
アドバイザーのジェンマさんのフレンドリーで、カジュアルで話しやすい雰囲気を作り、緊張感を取ってくれまるスタイルが大好きです。また、こちらが話そうとしていることを汲んでくれ、正しい言い方に変えて、間違った言葉や知らない単語を即座にタイプしてくれます。後から復習もしやすく、非常に助かっています。外国語を習得するにあたって、人と比較しないで、自分と向き合う事、と明るく励ましてくれました。これからも頑張って学習を続けて行きたいです。ありがとうございます! |
Gemmaのセッションでは日常生活の気になっているけど、英語で表現できないようなフレーズが効率よく学べてます、わからなくなったら迷わず日本語で話すといいですよ。 |
Gemmaさんとの初めてのセッションでした。とても気さくで、明るく、話しやすかったです。事前にお願いしたお客様への案内も、短時間で言いたい事を理解して、私の英文を添削してくれたのを見て、頼りになるアドバイザーだと確信しました。また、予定を合わせて、セッションの予約をしたいと思います。これからもよろしくお願いします。 |
Gemmaは英語の会話を私がわかってもわからなくても書いてくれるので初心者の私にはとても助かる。多くの場合、会話だけだと流暢すぎて分からなかったり聞き取れなかったり、そもそも知らない単語も多いのでパーっと勢い良く喋られてもぽかんとしてしまうから丁寧に書いてくれると助かる。テンション上がるとつい日本語で話しちゃうの!というGemmaのようにいつか私もテンションが上がると英語で話せる人になりたいとおもいました! |