日本で外国人を見るだけで英語を話さなければならないという気になりますが、向こうはそうでもないんですよ!
と、おっしゃるのはとある温俗施設の女将さん。 外国人のお客様に大変人気の施設で、外国人のお客様への説明に日々追われる毎日だそうです。
彼女の接客を見ていると日本人のお客様と話すように外国人のお客様になんと「日本語」で 話しています。当初はたどたどしい英語で 説明していたそうですが、うまく伝わらず、ある時から「日本語+ちょっと大きめのジェスチャー」に変えたようです。
「意外に伝わる!」そして「向こうもなんだかカタコトの日本語でコミュニケーションできて嬉しそう!」 と彼女は言います。
そうなんです! weknowのコミュニケーションアドバイザー達もそうですが、日本に訪れる多くの外国人は個人差はありますが自国で日本語を勉強している方が大変多いです。そしてカタコトの英語で説明されるよりも、普段日本人が使っている日本語を聞きたい、日本語を話したいという方が結構いるんです。
皆様の街(日本国内の場合)でもし外国人の方らしき人に助けを求められたら、「英語喋らなくちゃいけない!」なんて構えなくていいんです。 ここは日本なんですから。最初は日本語で話してみましょう! 意外と喜ばれます。
大田区蒲田のweknowでTOEIC練習!スコアUPしたお客様の声
私たちweknowの英日バイリンガルアドバイザーにいろいろ聞いて下さい
バイリンガルアドバイザーとのSkypeセッション、店内練習(TOEIC/英検)を